こんにちは!
卒業や入学シーズン到来ということで、おうちでお祝い事をすることが多い季節ですね。
私も街行く学生さんを見ると、ついつい微笑ましくなってしまいます(*’ω’*)
そんなお祝い事で嬉しいものと言えば、おうちで出る美味しいごちそう!
実は地域によってお祝いで出すお料理には特徴があるようで、愛媛県だと「ふくめん」という郷土料理がお祝いや行事食としてよく出されるそうです。
3月18日放送の「秘密のケンミンSHOW極」でも紹介されるふくめん、見た目もさることながら味の口コミやレシピが気になったので、レビューと作り方をまとめてみました。
ふくめんとは?
まずは「ハレの日」にふさわしいとも言えるふくめんの見た目をご紹介します。
宇和島名物(愛媛南予名物) ふくめん。大好きです❤️ pic.twitter.com/3Xk6hn970q
— らくさぶろう (@rakusaburou1) July 26, 2020
4か所に綺麗に分けて乗せられた具材が色鮮やかで、ついつい食べるのをもったいなく感じてしまうほど!
このふくめんは、愛媛県宇和島市などに伝わる郷土料理です。
千切りにされたこんにゃくが土台となり、その上から角度90度ずつに分けて、白身魚のそぼろや刻んだみかんの皮、ネギなどを乗せて飾り付けたものです。
気になる食べ方ですが、まんべんなく混ぜてから食べるそうです。
このふくめんは、愛媛県民のハレの日によく出るそうで、結婚披露宴や長寿祝い、さらには新年会などの宴会料理としても愛されています。
レシピ・作り方
おうちにあるものでふくめんは作れるようでしたので、レシピもまとめてみました。
糸こんにゃく | 360g |
---|---|
①かつおだし | 1/2本 |
①酒 | 大さじ1/2 |
①しょうゆ | 大さじ1/2 |
①砂糖 | 大さじ1 |
①塩 | 小さじ1/4 |
白身魚 | 1切れ(100g位) |
---|---|
食紅 | 少々 |
砂糖 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/5 |
みかんの皮 | 2個分 |
万能ねぎ | 3本 |
- 糸こんにゃくを鍋で乾煎りし、しょうゆと砂糖で味付けする。
- 白身魚を蒸して、身を粗くくずして布巾に包む。水に晒し、揉んで油分を落とす。
- 白身魚の身を鍋で乾煎りしながらほぐす。
砂糖、しょうゆ、料理酒で薄く味付けてそぼろにする。 - 3.の半分は取り出して白の飾り用とし、半分には食紅を加えて薄紅色に着色する。
- みかんの皮をみじん切りにして、黄色の飾りにする。
- 青葱を刻んで、緑色の飾りにする。
- お皿にこんにゃくを平らに盛り、その上にお箸などを十字に渡して4つの区画の目安とし、紅白のそぼろを相対するように飾る。あいだはみかんの皮と葱で飾る。
口コミ・レビューは?
見た目は華やかですが、味は比較的淡泊で低カロリー高タンパクな健康的な料理です。
実際に食べた方のレビューも見てみましたが、味が優しいという声が多かったです!
この愛媛の郷土料理らしい「ふくめん」が謎においしかった😂
下に味付きの糸こんにゃく入っててやさしいお味〜🥰 pic.twitter.com/NxFxuSbVq1— あっちゃん︎︎︎︎( Ꙭ)‼︎上手の住民 (@aa__cchhaann) June 8, 2019
見た目の華やかさは崩れますが、混ぜて食べることで一層美味しさが増すようです。
愛媛の料理「ふくめん」
漢字にするなら福麺?
下に甘辛にした蒟蒻の細切れが敷いてあって、上の4色と絡めて食べると美味しい。いろんな料理があるんだなあ。 pic.twitter.com/NkzaEvsQOT— mimami 816 (@Mimami816) August 30, 2018
まとめ
今回は愛媛県の郷土料理「ふくめん」についてまとめてみました。
見た目が綺麗でダイエット中も安心して食べられるふくめん、私もおうちで作ってみたいと思います(*’ω’*)
以上お読みいただきありがとうございました☆
コメント