長野のキムタク給食って何?家での作り方・レシピまとめ!【秘密のケンミンSHOW】

バラエティ

こんにちは!

みなさん給食は好きでしたか?私は給食大好き人間でした(*’ω’*)

そんな懐かしい給食ですが、実は地方ごとにご当地メニューなる特徴があることをご存知ですか?私はあまりご当地メニューがない地域だったのですが、3月12日放送「秘密のケンミンSHOW」で長野県の不思議な給食が紹介されます。

それが「キムタク給食」! …え?キムタク?となりますよね。

「キムタク」と言えば、惜しまれつつ解散した元SMAPのメンバー「木村拓哉」さんを思い浮かべる方が多いですよね!そのキムタクがなぜ給食…?と予告を見て謎だらけだったため、今回は「長野のキムタク給食」についてまとめてみました!

「キムタク給食」って何?どんな味?

まず元SMAP木村拓哉さんですが、全く関係ありませんでした!!

この給食メニューは長野県塩尻市でよく見られるもので、ごはんにキムチ・ベーコン・たくあんを炒めたものを入れて醤油で味をつけたもの。そう…「キムチ」+「たくあん」で「キムタク」なのです!なるほど、納得です(^^♪

出典: https://www.city.shiojiri.lg.jp/

これが「キムタク給食」。パッと見は普通の炊き込みご飯に見えますが、給食で出ても人気で食べ残しがないほどなんだそう!

気にある味ですが、たくあんの食感と噛んだ時の風味が病みつきになるようです。加えてキムチのピリ辛風味で食欲が促進され、何杯でも食べたくなってしまうほどなんだとか…。

「キムタク給食」ができた由来は?

「キムタク給食」が何なのかがわかると同時に、「なぜたくあんを入れたの?」と不思議に思いました。そもそもキムチとたくあんをなんで合わせたんだろう…と(+_+)

その由来ですが、歴史は2002年までさかのぼります。

もともと長野県塩尻市は漬物が有名な地域でしたが、子供たちにもっと漬物に親しんでもらいたいと思った栄養士さんが豚キムチをヒントに発案したメニューなんだそう。

まさに地産地消で食育とも言える素敵な発想ですね!

いよいよ元SMAPの木村拓哉さんは関係性がないですね(笑)

家で作れる簡単レシピ

だんだんと長野県塩尻市の子供たちが羨ましくなってきました…。

しかしメニュー自体そこまで凝ったものでもないので、自分で作って再現できないか探していたところメニューがありました。

まずは材料です。ベーコンは豚肉で代用しても美味しいようです!

オリジナルレシピ(材料2合分)

炊きたてごはん(少し固めがおすすめ) … 2合分

ベーコン … 4枚(豚肉でも代用できます)

キムチ … 90グラムたくあん … 90グラム(つぼ漬けでもOK)

薄口しょうゆ … 小さじ2弱

油 … 少々

出典: https://www.city.shiojiri.lg.jp/kosodate/gakko/kimutakugohan.html

さらに作り方ですが、こちらも簡単に炒めるだけで出来上がるのでチャレンジしやすいレシピです!

調理手順

1.キムチとたくあんを、2センチメートル幅くらいに粗くきざむ。(キムチの汁はとっておく

2.ベーコンは1センチメートル幅くらいに切る。

3.フライパンに油をしき、ベーコンを炒める。

4.きざんだキムチとたくあんを入れ、軽く炒める。(キムチの汁も入れる)

5.薄口しょうゆを加え、味をととのえる。

6.あたたかいごはんに混ぜ込む。

出典: https://www.city.shiojiri.lg.jp/kosodate/gakko/kimutakugohan.html

こちらは実際に給食で「キムタク給食」を提供している長野県塩尻市の公式HPです。

まとめ

今回は長野県塩尻市で人気の「キムタク給食」についてまとめてみました!

元SMAP木村拓哉さんを連想してしまうネーミングですが、キムチとたくあんという意外な組み合わせで一度食べてみたいですね。

しかも冷蔵庫にあるものだけで簡単に作れてしまいそうなので、次の献立で困ったときにでもチャレンジしてみてください!

以上お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました